アルギニン効果とは

あなたは“アルギニン”という言葉を良く聞きませんか?
アルギニンとは一体何でしょうか??
それは、大豆などによく含まれる天然アミノ酸の一つです。
アルギニンを体に取り入れることで良いことが5つ起こります。その効果とは!?
1. 血流改善!
血液は体中の細胞に酸素や栄養を運ぶ役割のほかに、もう一つ重要な役割があります。
それは、要らないもの(ゴミなど)を持ち帰る働きです。
もし血流が悪くなると、どうなるでしょうか?
体中のゴミが溜まってしまいます。これが脂肪です。
アルギニンには血流を良くする働きがありますので、体の代謝が良くなり健康的に痩せるのです。
2. 成長ホルモン促進!
アルギニンは成長ホルモンの分泌を促進します。
成長ホルモンが分泌されるとどうなるか・・・それは、
全身若返ります。
えっ?!と驚かれるかもしれませんが本当です。
実際にアメリカで人を対象にした試験が既に何度も行われており、皮膚の弾力性増大、シワの減少、体重減少、毛髪の再生など体の内側・外側含めてたくさんの若返り効果が発見されています。
つまり、アルギニンを体に取り入れば全身若返ります!
3. 血管を若返らせる!
実はアルギニンは、一酸化窒素を生み出します。※一酸化炭素ではありません
一酸化窒素は血管を適度に柔らかく丈夫にし、生活習慣病である動脈硬化を防ぎます。
動脈硬化は、血管がもろく固くなった状態の事をいいます。
こうなってしまうと血液が詰まりやすくなり、実際に詰まると心筋梗塞や脳梗塞といった大変深刻な病気になってしまいます。
アルギニンを取り入れ、血管も若くて健康な状態を保ちましょう!
4.筋肉増強作用
女性って体質的に筋肉が付きにくいんですよね~
男性に比べて女性に冷え性が多いのも筋肉量の違いがあるからです。
筋肉は伸び縮みすることで熱を生み出してくれます。末端から心臓へ血液を送り返す際にもポンプの役割を果たしている筋肉の働きが重要となります。
アルギニンには全身に熱を伝えるために必要な筋肉を構成するタンパク質を増やす働きがあります。
運動をしても筋肉がなかなか付かないわ~という方、アルギニンで効率よく筋肉増強を目指しましょう♪
5.滋養強壮&疲労回復
アルギニンはアミノ酸ですが、アミノ酸は体内で脂肪からエネルギーを作るのになくてはならないものです。黒しょうがはもともと滋養強壮や疲労回復の効果がすぐれていることで知られていました。
体全体の代謝を促進することで、老廃物と栄養の入れ替えをスムーズになるので、疲れが取れやすくなるんです。
なぜか体がだるい、疲れが溜まって体が重い、こんな時には黒しょうがでアルギニンを補うことで、スッキリと調子が戻るかもしれません。
まとめ
アルギニンの効果、わかりましたか?
体に5つの良いことが起こり、ダイエット・冷え性・生活習慣病に効果的なのです。